<< 前のページに戻る 

クスリエとは

  • 人間本来がもつ生命エネルギーを引き出し活性化させるパワフルツール『クスリエ』

  • ユニカのオリジナルのクスリエは、「色」や「形」が持つパワーに着目して丸山修寛医師がつくったものです。これらのクスリエは単に人の生命エネルギーを元気にするだけでなく、人が大天使や自分の中のインナーチャイルドにアクセスするための、パワフルツールとして用いることができます。

    色や形が持つ力を用いて生命エネルギーを高める方法は、古くは紀元前11世紀の中国に始まります。
    クスリエは数学や物理学、神聖幾何学、古代文字などの概念をとり入れて、生命エネルギーの調整や人間本来の持つ力の向上に役立つ図柄を作成し、それぞれに最適な色を組み合わせて作られたものです。

    人が本来持つ力を引き出し、さらにパワーアップできるようなことから、生命エネルギーの薬のような働きもあり、「クスリエ」と名付けました。

    (注※これらのクスリエは2000年頃より開発をはじめ、2017年まではヒーリングアートと呼んでいましたが、これらがもつ力やコンセプトより「クスリエ」シリーズとして名称変更しました。)

    数ある「クスリエ」はテーマ別に分類してご紹介しています。
    これらは眺めているだけでもパワーがあります。

  • 自分に合ったクスリエを選ぶコツは、見ているだけで幸せになったり、心が元気になりそうな、ちょっと気になる、きれいだと思った図柄を選ぶこと

  • クスリエは眺めたり体にあてたり持ち歩いたりして、そのエネルギーを体感してください。


    クスリエの選び方・使い方

  • クスリエの選び方

  • 私たちの心や体の状態は、日々同じであることはありません。クスリエを眺め、直観的に好みのクスリエをお選びください。気になるものは、潜在的に必要としているクスリエです。
    例えば、やる気が欲しいと思って見ているときには赤系やオレンジ系のものが気になったり、心安らぎたいときにはグリーン系やブルー系が気になったりします。毎日眺めているとその心身の状態により、気になるクスリエも違うものです。気になるクスリエ=潜在意識が喜ぶクスリエとして選ぶ目安にするとよいでしょう。
    また、マンダラクスリエは、それぞれに意味もついているので意味合いから選ぶことも可能です。


  •  ・直感で気になるものを選ぶ
     ・意味で選ぶ
     ・好きな色味やデザインで選ぶ


  • クスリエの使い方

  • ■見る・触れる・あてる・持ち歩く
    クスリエは眺めたり触れたりするだけでも自分自身と、その周りのフィールドにエネルギーを発しています。
    額に入れて飾る、持ち歩いて気になる時に眺めてみるのもよいでしょう。
    見る・体にあてる(貼る)・布団や枕の下に敷く・額に入れる(壁などに貼る)・カバンに入れて持ち歩く)


    ■ドリカムカードとして使う
    自分の夢や希望を実現させる、夢を叶える(Dreams come true)でドリカムカードです。
    マーフィー博士や多くの人が言っているように、夢や希望を実現させるもっとも確実な方法は「自分の心の中の奥底にある無意識領域に夢や希望を託すこと」です。
    いくら意識して無理やり頑張っても、心の無意識領域に情報が届かなければ夢や希望はとても実現しません。

    見ているだけで幸せになったり、心が元気になりそうな、ちょっと気になる、綺麗だと思ったクスリエを選んで下さい。好きなカードが見つからない場合はバースデーシンボル(天上数・地上数どちらでも可)を選ぶと良いでしょう。
    お気に入りが見つかったら、余白または裏に、自分の夢や希望を思いつくままに書いてください。書く内容は、やりたいこと、食べたいもの、欲しいもの、行きたいところ、理想的な人間関係など、どんな些細なことでも全部書いて下さい。書ききれなければ別のカードに書いても良いです。

    クスリエに「夢や希望」を書くことによって、自分の夢や希望を心の無意識の領域に届けることができます。そうすると、意識せずとも知らずしらずのうちに目標達成に向って、自分の行動が自然と具体化していきます。 それは、まるで車のナビに目的地を設定したかのように、あなたという車を目的地まで導いてくれるのです。

  • よくある質問

  • Q1 クスリエを複数持ち歩いても良いですか?
    A1 何枚持っていても問題ありません。あまり多くなる場合は、その日の気分に合わせて選んでも良いでしょう。

    Q2 捨てるときはどうすればいいでしょうか?
    A2 地域の分別方法に従って捨ててください。ただ、願いが叶ったりして普通に捨てるのが忍びないという方は、半紙に包んでお焚き上げ等で処分しても良いでしょう。

    Q3 体に貼るときはどの向きであてたらいいですか?
    A3 体に貼る場合は図柄が外側を向くように貼ります。これは人体ではなく人体周囲の空間に作用させて、そこに高次元空間をつくるためです。ベッドなどに敷く場合には、上向きに敷きます。


    お問い合わせ


    ↑ PAGE TOP